屋根材『瓦』②【屋根のメンテナンスは当店へお任せください】
皆様、こんにちは(*'ω'*)
浜松市・磐田市・湖西市で屋根のリフォームを行っている、
屋根専門店のかえルーフです🏠
前回は瓦について少し書きましたが今回も書きます。
日本三大瓦ですが、産出している地方の名前が付けられたり粘土や焼く温度によって異なっていたりと実は奥が深いです。
★三州瓦:愛知県西三河地方で産出
良質な粘土と物流の利便性が高い
★石州瓦:島根県石見地方で生産
薄くて軽い、独特な赤褐色
★淡路瓦:兵庫県淡路地方で生産
通気性・耐火性・耐久性に優れている
近年では海外で使用されているようなおしゃれな洋瓦も見られます。
特徴⇒和瓦よりも丸みを帯びていて洋風住宅にマッチする可愛いデザイン・カラーも豊富なため
グラデーションにしたりできます!(^^)!
瓦にも良いところはたくさんありますが、近年の日本では地震・強風・豪雨などの被害も多く
瓦自体の重さ故に減少してきています。
粘土を焼いて形成している瓦は塗装の必要がありません。
ただ色あせはしますが瓦自体がダメになる事はありませんが、メンテナンスは必要になります。
ズレやひび・落下などには修理が必要です。修理が難しい場合や補修箇所が多くなると葺き替え工事が必要になります。
次回は補修について書きます。
浜松市・磐田市・湖西市にてお家の屋根の事で心配がある方は、
雨漏り診断士が在籍している「かえルーフ」にご相談くださいね♪
屋根経験豊富なスタッフが適切な助言をさせて頂きます(*'▽')
~浜松市・磐田市・湖西市で屋根リフォームの事でしたら是非ともかえルーフへ🐸🏠~
◎ご相談はコチラ⇒ https://www.kaeroof.com/form
◎お電話でのご相談はコチラ⇒見積無料・相談無料 0800-080-1182
◎かえルーフ⇒〒431-0201 静岡県浜松市西区篠原町12019 かえるHOME西店2F
【かえルーフ公式SNS】